うっちー

都内に通う就活前の貧乏大学3年生です。お金ないなりに日本各地を旅しています。貧乏でも冒険心があれば旅ができることを伝えるブログです。よろしくお願いします🤲

青春18きっぷ旅 in九州part7(鹿児島中央~熊本)

こんばんは!uです。

 

前回、知覧特攻平和会館を見学後、夕方から最南端の終着駅枕崎へ行きました。

銭湯や食事を楽しみながら夜遅くに鹿児島中央駅に戻り、3日目の行程が終了しました。

 

今回は、鹿児島中央〜熊本の様子を記録していきます。よろしくお願いします🤲

 

f:id:sutut:20190822084625j:image

九州旅、4日目のスタート。

午前9時、鹿児島港から桜島に向けて出発しました。この日の天気は朝から晴れていて、気温も30度を超える真夏日となり、8月らしい天候でした。

 

朝早めの出発だったので、桜島フェリーに乗船する乗客も少なめで、デッキの席は一人で独占でき、15分の船旅でしたが、快適に過ごせました。

 


f:id:sutut:20190822084631j:image

船上から見た鹿児島市街地方面を撮影しました。

桜島に近づくにつれて鹿児島市内の都会さがよりわかるようになります。

 

これは後から知ったことですが、桜島の行政区分は鹿児島県鹿児島市になります。鹿児島湾(錦江湾)を挟んだ反対側まで鹿児島市ということは、市の規模が相当広いことを学びました。

 

f:id:sutut:20190909103656j:image

フェリーは乗客だけでなく、車も積むことができるカーフェリーとして利用されています。一般道を使って桜島に向かうと、霧島市方面を回る必要があります。

 

f:id:sutut:20190909105234j:image

地図で見てみたいと思います。

①は錦江湾沿いに行くルートになります。この行き方では高速道路を使い、時間的にも遠回りすることになり、2時間近くはかかることになります。

 

一方②では、鹿児島港からフェリーを利用し、桜島港に行くルートは、湾を横断することで①より早く着くことができます(所用時間15分)。

 

早く着きたい場合は②がオススメですが、のんびり行きたい時は、①も良いと思います。

 

f:id:sutut:20190909110009j:image

桜島には1時間ほど滞在しました。金銭面の問題で、移動が出来ず、桜島港付近を散策だけに留めました。

また気温も高くなっていたので、日陰で景色を見ていました。

 

桜島港を出発した後、夕方前に熊本駅に到着する予定になっているので、鹿児島中央駅に向かいました。


f:id:sutut:20190822084638j:image

鹿児島本線に乗車し、川内駅に向かいました。

ここで気付かれた方がいらっしゃると思いますが、「川内〜熊本間の途中、肥薩おれんじ鉄道になるから18きっぷが使えないじゃんw」と。

 

前々から乗ってみたかった九州新幹線に乗車します!(この日は18きっぷは使わず、現金で乗りました)。熊本駅まで1時間はかからないので、ワープします!


f:id:sutut:20190822084635j:image

今回は川内駅から九州新幹線「みずほ」に乗車します。夏休み真っ只中のため自由席に座れるかわかりませんでしたが、無事に座ることができました。

 

新幹線の車体ってなんかカッコいいですよね。😅

 

f:id:sutut:20190909111118j:image

この日のお昼ご飯は、鹿児島中央駅前のスーパーで買った蕎麦です。

 

ここで重要なことに気づきます。「箸がない…。」購入の際、セルフで割り箸を取らないといけなかったらしく、忘れてしまったので熊本駅着いてから食べることにしました。


f:id:sutut:20190822084615j:image

少しの時間でしたが、体を休めることができました。熊本駅に到着しました。

 

博多方面の上り線でしたが、たくさんの乗客が降りていました。ここから熊本観光のスタートです!!

 


f:id:sutut:20190822084621j:image

熊本駅の外に出てみました。構内にたくさんのお店が入っていました。また駅前には広々とした広場があり、駅前に繁華街があるような感じではなかったです。


f:id:sutut:20190822084641j:image

市内に行くためには、路面電車に乗って行く必要があります。なのでこの旅2回目の乗車をしました。

 

平日だったため、車内は空いていてよかったです。市電の良いところとして、一律170円で低額のため活用していきます。


f:id:sutut:20190822084628j:image

熊本のシンボルと言ったら、「熊本城」かと思います。2016年4月16日に、震度7を計測した地震が発生しました。

 

その影響で、熊本城の石垣が崩れたり、他の部分も損傷していて見学できるところが限られていました。

 


f:id:sutut:20190822084618j:image

熊本城を見学した後、一度宿泊先にチェックインしてから夕飯を食べに行きました。

 

熊本県の名物として馬肉が有名です。中でも「たてがみ」という部位はお刺身として食べることができ、料金も比較的安いので注文しました。

 

味の方は、脂がのっていて、口の中で溶ける感じでした。食べた量は多くないですが、美味しかったです。

 

 

今回は以上とさせていただきます。

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。